夏越暑気払い(2024年6月14日〜6月30日)※終了いたしました。
![shakibarai_eye 夏越暑気払いアイキャッチ](http://www.hiyoko.co.jp/news/wp-content/uploads/2022/06/shakibarai_eye.png)
「暑気払い」とはその名の通り、暑気を払うことを意味します。
これからますます暑くなる季節に、ひよ子のお菓子で体に溜まった暑気を払い、
心地よく夏を迎えてみませんか?
季節限定の商品やおすすめの商品をご紹介いたします。
![水無月](http://www.hiyoko.co.jp/news/wp-content/uploads/2023/06/230615_minaduki_300.png)
- (右)水無月
- (左)黒糖水無月
【各1個】346円(本体 320円)
水無月とは6月の旧暦月名であり、古くから愛される夏の和菓子の名称でもあります。
まだ冷蔵庫も扇風機も無い時代。
夏の氷を口にすると、夏痩せを防げると信じられていました。
水無月は古来より氷を模したその姿で、厄を払い、夏中無病の願いと共に食されてきた和菓子です。
季節のおすすめ
※水無月と塩豆太郎は直営店限定商品です。
▼詳細はこちら(クリックで拡大)
![](http://www.hiyoko.co.jp/news/wp-content/uploads/2024/06/2406_shokibarai-flyer2024_622-2.jpg)
2024年06月13日 カテゴリー:商品情報